コロナ 感染者の数が収まらない それでも特に東アジアの国々は 死者は圧倒的に少ない 薬もないのだから 罹らないようにするしか手がないのだが 布製マスクが1週間ほど前についた 三日ほど前に10万円の申込書が届いた こんな問題から分かること 残念ながら 日本の特に行政のIT化が遅れている 教育面も同じ 他国に比… 気持玉(4) コメント:0 2020年06月07日 リトープス 続きを読むread more
独り者 Jali Soltero Solteroとは独身者という意味 女性の場合はSolteraという Jali というのはアマゾン川支流下流地名 当時日本語にはチョンガーという言葉があった 表題はJali チョンガーというほどの意味 周囲から隔絶された土地に 作られた町の名前はモンチ・ドラド(黄金の丘) パルププラントが建設された 主要部分は2… 気持玉(8) コメント:4 2020年05月31日 リトープス 続きを読むread more
大津絵 今年の大津絵は 概して紋様がはっきりしている 蝙蝠がはっきりしているということ 何故だか理由は分からない だがこの蝙蝠マークは ハッキリしているのが望ましい 但し このマークと色は 毎年同じとはいかない 紋様がはっきりした半面 頭数は極端に減少 全般的に昨年度から調子が良くない 最大のピンチ 植え替… 気持玉(8) コメント:6 2020年05月24日 リトープス 続きを読むread more
大型品の脱皮 形の大小によって 脱皮の状況が変わるわけではない 我が家で形の大きいものを 並べてみる 日輪玉と富貴玉が多い 勿論日輪玉、富貴玉にも 小さいものはいる ここに示したものは たまたま大きくなっただけ この2種のうちでは 日輪玉系の方が 色柄ともに変化が大きい この次のクラスは 荒玉系、グローエンド… 気持玉(5) コメント:2 2020年05月17日 リトープス 続きを読むread more
新苗 群仙園から届いた 前回植えたのは昨年の4月 秋口に訪問して 事前にオーダーしておいたものを 受け取ってくるのが習わし 昨年も今年の春もチャンスがなく そのうちに 外出自粛になってしまった 今はメールオーダーのみの営業とか 苗は相変わらず綺麗だが 長期的にみると小型化は明らか Mサイズさえ僅か… 気持玉(10) コメント:5 2020年05月10日 リトープス 続きを読むread more
5月5日の花 5月5日のアストロフィツム 鯉幟の季節 このあたりでも 散歩中に幾つかの鯉の泳ぐ姿を見ることができた 柱を立てて天辺には矢車が回っていた 斜めの綱に何匹か繋がっているものが多かった 最近はイベントで何十という鯉を泳がせるものがほとんど しかし今年はそれもない 家庭用の飾り今は見ない 歩き回らなくなったせいか… 気持玉(5) コメント:0 2020年05月05日 サボテン 続きを読むread more
揺らぎ 寝転んで天井を眺めていた 光が揺らめいていた 庭の金魚の甕からの反射が 天井に映った ゆらゆらと蠢く 残念ながら写真では味わえない この揺らめきは 僅かずつ移動して 一時間ほどで消えた 太陽の角度が変わった もう一つの光 CDの反射 こちらはかなりつよい 水面からのような揺らぎはなく … 気持玉(7) コメント:0 2020年05月03日 その他 続きを読むread more
コロナ玉 コロナ騒動が 連休明けまでに片付くと考えている方は 少ないのではないだろうか 大病院でも 手術の延期が始まっている 気のせいか患者さんも少ないよう 当然薬局も同じ 近くのスーパーも レジ前には線が引いてあるが 売り場の方は関係なし 最近はさほど混まないが からの棚が多い 昨日はヨーグルト系が品薄に … 気持玉(5) コメント:2 2020年04月26日 リトープス 続きを読むread more
Rubro roseus と Embers よく似たザクロ玉カラー変種がある 名前は別々にあるが 同じものかもしれないし別物かも知れない Embers はSH由来らしいが・・・・・ 1999年のハマー氏の本には 特別な色彩のものを1個持っていると 書かれているが名前はない オリジナルはS.Hと断ったうえで 別の方が2006に発表した これとS.Hの記… 気持玉(7) コメント:0 2020年04月22日 リトープス 続きを読むread more
麗虹玉 リトープスの名前(和名)の 経緯を知る唯一のもの 私の場合は麗虹玉 島田さんの記述によれば 命名者は島田さんの由 経緯は以下の通り記載がある 1960秋 平尾博氏(シャボテン社社主)から 兄の秀一氏が オランダのデボア博士から 新しいリトープスを戴いて来たので 見に来ないかという連絡があり 逗子へ … 気持玉(7) コメント:2 2020年04月12日 リトープス 続きを読むread more
紅い紫薫 紅い紫薫もいくつかある ハマーさんが係わっているものが 多い気がする 有名なものでは 'Fred's Redhead' 1995の発表 Warrenton が係わっているようだ 他にもこれからは多くの色彩変種が出ている 数年前 'Jambouree' オークションに登場 驚くべき高値が付いた 'R… 気持玉(5) コメント:0 2020年04月05日 リトープス 続きを読むread more
余命 昨シーズン 初めて大量播種 見事に大失敗 そのせいではないが 今シーズンは縮小 だが結果は依然として思わしくない 通常は秋に備えて夏に 種子をオーダー 今回はなぜか 晩秋から種子を購入 結局は諦めたのだが 冬に暖房マットを敷いて 播いてみようと考えたり 春播きを考えてみたり いずれも考えた… 気持玉(7) コメント:2 2020年03月31日 リトープス 続きを読むread more
まぼろし・赤い大津絵 ”beni-ohtsue” 憧れの大津絵 ブログの名前にも使用 紅大津絵と名付けられたものがあるかどうか 知らない 大津絵の色調も幅広い 黄色の強い黄緑から濃緑、黒に近くもなる 紫の濃淡、赤紫 灰色 紋様も様々 窓タイプからごく細い線模様まで 同じCナンバーでさえ 変化は様々 2010年ころ… 気持玉(7) コメント:2 2020年03月22日 リトープス 続きを読むread more
壽麗玉 壽麗玉は 壽麗玉と福来玉の2系統 このうちの 壽麗玉系かなり育て難いような気がする 途中でいつの間にか消滅してしまう 特にペパーミントクリームは 上機嫌に見えてたものが途端に消えたりする その意味でも難物と思う 壽麗玉は多くの色のバラエティを持つが 変種として区別する必要はないそうである Cナンバーは… 気持玉(7) コメント:2 2020年03月15日 リトープス 続きを読むread more
雪 14時半ころから 約2時間半 雪が降った 綿を千切ったような大きな雪が 短時間で写真にはできなかった 今冬2回目だろうか 東京ではみぞれだったそうだ 何故かここでは 結構3月に雪が降る がここ数年積もるほどは降らない ここ2日ほど ビニールハウスの最高気温は 50℃超えだった … 気持玉(2) コメント:0 2020年03月14日 続きを読むread more
難物 種類的には 碧賜玉と留蝶玉が横綱と思う 一つだけどと言われれば 碧賜玉に軍配を上げる 昔奈良の岡本翁を訪ねた時 今この二つは居ませんよと言われたことがある ベテランでも かなり手を焼いたものではなかったか 何れもナミビアが自生地 碧賜玉は 内陸部ほぼ中央というかやや南 碧賜玉はVallis-mari… 気持玉(6) コメント:5 2020年03月08日 リトープス 続きを読むread more
春 このところ気温が低いが 我が家のベランダにも 細やかな春が ビニールハウスも最高は48℃ 夕方も随分明るくなってきた 先週検査入院した病院の近くの 小公園の桜は満開だった 花の区別は分からないので 普通の桜と思っていたが 運転手さんによれば ご当地の名前の付いた早生種という 玉縄桜 雪晃 カルメ… 気持玉(10) コメント:0 2020年03月01日 サボテン 続きを読むread more
黄微紋玉と黄鳴弦玉 両者島田さんが 1965年にアメリカのジャーナルに発表 L. bromfieldii v. insularis 'Sulphrea' C362 Sulphrea は硫黄色の意 L.fulviceps v. fulviceps 'Aurea' C363 Aurea は黄金色という意 自生地は確認されていないが コ… 気持玉(5) コメント:4 2020年02月23日 リトープス 続きを読むread more
ブルームーン 招福玉の黒曜玉に ブルームーンという 栽培変種がある 2009年夏に1頭戴いた その経緯はすでに書いたことがある つまり二番煎じというわけ この頃群仙園では あの薄い平箱と箸を渡されて 自分で探した苗を抜き取り 島田さんのところへ持って行き 名前を書いてもらっていた カタログに載らなかったものなどが… 気持玉(11) コメント:0 2020年02月16日 リトープス 続きを読むread more
大型と小型 目についた 大型と小型のものを 並べてみる コールさんの本には 次のように Very small <15mm x <10mm Small 15-25mm x 10-15mm Medium 25-35mm x 15-25mm Large … 気持玉(11) コメント:3 2020年02月09日 続きを読むread more